くみた柑のオキラクニッキ

時々オキラク、時々マジメ。基本オキラクだけど、人生ってきっと厳しい。

家族がまた一人いなくなった

先日、母のコレステロール値が安定したので「クレストール」の処方がなくなった。

またひとつ、健康になった。

体は健康なのだしお金もあるし、本来なら母は、穏やかな老後を過ごしているはずだ。

パート先に、年配の常連さんがよくくる。

夫婦だったり、友達同士だったり。

母とそんなに変わらない歳の方たちだ。

母も認知症になりさえしなければ、こうして毎日を穏やかに過ごせていたのだろうなぁ。

最近、母の中から、また一人家族が消えた。

母に会いにいく時は、会話の中に何度も家族の名前を出す。

「○○さんは元気にしてるかなぁ」「この間☓☓さんと会ったよ」

一人ひとり確認するように。消えかかっている記憶を繋ぎ止めるように。

もう私たち子どもの名前はとっくに消えている。名前を出しても首をかしげる

私は母に何度も名前をきかれる。

せめて知り合いでいたいから、何度でも名前を伝える。

最近消えてしまったのは母の姉の名前だ。

母は姉のことが大好きで、姉の話をするととても嬉しそうだった。

だから私も、何度も母の姉の名前を出していた。

母と母の姉は、姉妹で名前が似ている。

某アニメでいえば「レム」と「ラム」のように。

母に姉の存在を思い出してほしくて、姉の話をすると、母は自分の名前を間違えられたと思い機嫌が悪くなる。

困ってしまった。

母の中から、ひとりずつ家族が消えていく。

悲しいけれど、その分『知り合い』を増やしていけばいい。

そういえば、一時、母に会いにいってもリアクションが『初対面』になってしまっていて、てっきり私は母に顔を忘れられてしまったと思っていたが、それはマスクのせいだった。

冬はインフルエンザと感染症の予防で、マスク着用が義務付けられている。

インフルエンザの季節が終わったあともしばらく、私は花粉症でマスクをしていた。

花粉症が終わり、久々にマスクなしで母に会ったら、以前のように「よく来てくれたねえ!」と嬉しそうに笑顔で迎えてくれるようになった。

ほっ♪