くみた柑のオキラクニッキ

時々オキラク、時々マジメ。基本オキラクだけど、人生ってきっと厳しい。

長谷川式を考案した長谷川先生が認知症になってから本を出版していた

先日、NHKスペシャルの『認知症の第一人者が認知症になった』を観ました。

http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20200111

認知症の介護をしたことがある方なら必ず知っているであろう、あの有名な長谷川式を考案した長谷川和夫先生。

長谷川先生が先輩医師から言われた「君自身が認知症になって初めて君の研究は完成する」の言葉が、とても印象的でした。

そして長谷川先生が認知症になったあとに、本を出版されていました。

ボクはやっと認知症のことがわかった

なんと、拙著『おもちゃの指輪が絆ぐ時』とほぼ同時期(2019年12月末)!

母の介護をしていた頃、ぼんやりと頭にあったものを形にしたのが、この短編です。

詳細は過去のこちらの記事に。

ちょっと重い内容なのでお気をつけください。

『要介護3』

https://kumitakan.at.webry.info/201403/article_2.html

このときのぼんやりを、形にできてよかったです。

今の所、認知症の介護経験がない方が読んでくださっているようで、なんか……その、辛いっぽい感想で、ほんと申し訳ありません。

てゆか、書いてる本人も辛かったので、そうですよね、辛いですよね……。

でも、こういう世界があることを、同じように苦しんでいる人がいることを、そして辛いことだけじゃないってことを、伝えたかったのです。

いただいた感想はTwitterのモーメントにまとめています。

読んでいただき、本当にありがとうございます。

https://twitter.com/i/events/1214905311842095104

上のブログ記事を書いた頃、ぼんやりと頭に描いていた物語はもっと長編だったのですが、とても精神がもたないことに気づきました。

執筆はこの長さで精一杯でした……ほんと、辛い……さすが仮タイトル『つらインフィニティ』だっただけあります。

そんなこんなな拙著『おもちゃの指輪が絆ぐ時』は、Amazon Kindleで発売中です。

ちなみに、拙著は全てKindle Unlimited対応なので、軽めのお話が読みたい場合は、別の本を。それぞれ全然違う雰囲気の本となっておりますので、そちらもよろしくお願いします。

『おもちゃの指輪が絆ぐ時』

2013年に出版した『記憶の森の魔女』リライト版を含む、くみた柑、初の短編集。

【内容紹介】

『記憶の森の魔女』

2013年に出版した同タイトルのリライト版です。

ある日友達と別れ家に帰ると、そこに建っていたのは見知らぬ家。

華子の周りに次々起こる不可思議な出来事。

約15000字

『オムライス』

遺品整理をきっかけに、紗花(さやか)は父の思いに触れる。

約6000字

『偽りの幸せ』

それはまるで、幸せな夢を見ているようだった。

約16000字

『おもちゃの指輪が絆ぐ時』

認知症になってしまった妻を介護する夫の苦悩と葛藤。

著者の実体験をもとに描かれた認知症介護の闇。

約38000字

『十二月の街』

クリスマスの、短い短いお話です。

約1400字