くみた柑のオキラクニッキ

時々オキラク、時々マジメ。基本オキラクだけど、人生ってきっと厳しい。

KAN

今日は特別な日で幸せな日

今日9月24日は、私の最大の推し、KANちゃんの63歳の誕生日です♪ お誕生日ありがとうございばでございばす pic.twitter.com/UHzCMbtxqZ — KAN_official (@_kimuraKAN) 2025年9月23日 ">たくさんのKANちゃんに見つめられて照れちゃいます!KANちゃん、お誕生日…

KANちゃんバンドと、ライブに行けない私たちへ

KAN

KANバンドライブ『シャンパン飲んでポン!』、チケットが本当にとれないみたいで……。毎日、誰かしらの叫びが聞こえてきます。 様々な意見が飛び交う中で、その声に心を痛めるている人もいる。ファンの中で分断が起きているという声もあるけれど……そうなのか…

行きたい人が行けますように

シャンパン飲んでポン!ふたたび今日は、落選に悲しむ声がツイッタXのタイムラインにたくさん流れてきます。 kumitakan.hatenablog.com 私もチケットは取れなかったので、あとは本当に行きたいと思っている人が、一人でも多く行けますようにと、願うことにし…

KANバンド主催「シャンパン飲んでポン!」開催決定!

KAN

とても嬉しい情報が舞い込んできました!KANちゃんバンドのみなさんが、ライブを開催してくれます! ↓ ベース、西嶋さんのポスト 一昨年亡くなったKANちゃんの3回忌を前に、僕らKANバンド主催で「il secondo anniversario della morte di KAN 〜シャンパン飲…

久しぶりにオロナミンCを飲んだ!

きっかけは、こちら! natalie.mu 当日はこんな風に見えちゃうかも⋯!?#大空大合唱 https://t.co/KLwSGxGCtz pic.twitter.com/19zBqyvoXQ — オロナミンCドリンク (@oronaminc_drink) 2025年7月3日 「オロナミンC」公式Xより 大塚製薬さん、ありがとうござ…

これだけの大御所が集まって、誰一人自分の持ち歌を歌わないライブ~KANタービレ 一夜限りの裏話~

タイトル通りなんですけど、昨晩放送された『KANタービレ 一夜限りの裏話』を観ました。約一時間、ずっと泣きっぱなしで、目は腫れぼったいし頭は痛いしでしんどいけど、noteを書きました。 note.com 裏話、いろいろ聞けてよかった。KANタービレに関わってく…

カサナルキセキ

KAN

昨日の「EIGHT-JAM」で、秦基博さんとKANさんのコラボ曲「カサナルキセキ」の制作秘話が公開されました。12月2日(月)0:10までTVerで視聴できるので、見逃した方はぜひ観てください♪ tver.jp 放送後、ツイッタXでけっこうな反響があって嬉しかったです。ほん…

KANさんを想う夜

KAN

KANさんがこの星から旅立って、一年が経ちました。本来なら、悲しくて辛い日となる、11月12日。KANさんを愛するアーティストの皆さんが集まって、ライブが開催されました。 kantabile.jp 今朝からずっと、ツイッタXに投稿される、KANタービレに参加された皆…

背中を押してもらえてKANさんのライブ(Blu-ray)を観たよ!

観たいけど観れない……と思っていたKANさんのライブ『25歳』(Blu-ray)、背中を押してもらって観ることができました。 そのことを書いたnoteを、こちらにも置いておきます。 たまたま偶然なのですが、このnoteを、いい推しの日(11月4日)に書けたことが嬉し…

ストキン!極まれり!

KAN

先日、磯貝サイモンさんのツイキャス『ときどきCP-80と話をしよう』を拝聴しました。磯貝サイモンさんが、KANさんから譲り受けたピアノ「CP-80」でKANさんの歌を歌うというコンセプト。meiyoさんが参加してから三回目のこの日、初回から三部作を匂わせていま…

KAN謝の会について書かれている記事まとめ

KAN

ストキンの皆さん、行ってきたよ報告ありがとうございます。「行けずのILOVEYOU」だったので、皆さんのツイートやブログ等で詳細を知り、自分も行けたような気持ちになれています。 自分用で恐縮ですが、私が見つけた記事をここにまとめておこうと思います。…

『37周年かんしゃんKAN謝の会』に感謝するストキンさん達のツイートを読みながら桜子さんへの思いを馳せる

KAN

……もう、何から書けばよいのか。数日前から、言いたいこと、書きたいことはたくさんあるのに、なかなかうまく言葉にできなくて、そうしているうちに時間はどんどん過ぎていくし。皆さんの「行ってきたよ」ツイートにいいねしまくる毎日です。 きっとうまく書…

あれから半年

KAN

(「死」に関する少しだけ強い言葉があるので、辛い人は読まないでね) 私の敬愛するKANさんが他の星へ旅立ってから、昨日で半年ですって。もう半年なのか、まだ半年なのか、それすらもよくわからない。何もまだわからない。ときどきツイッタXに戻ってきてく…

KANさんラストツアーDVD、完成する日が楽しみです。

KAN

ツイッタXに、KANさんのバンドメンバーの清水さんのツイが流れてきました! ラストツアー見たいですよね今現在KANの奥様とメンバーのボクらが少しづつですが編集中でーす!時間はかかるかもしれませんがヤツのラストLIVE DVDなのでパーフェクトな形で世に出…

KANさんリスペクトがとまらない『ときどきCP-80と話をしよう』

KAN

昨晩は再び、磯貝サイモンさんのツイキャス『ときどきCP-80と話をしよう』を拝聴しました!今回もmeiyoさんと一緒に♪KANさんの曲をたっぷり歌ってくださいました! 4月4日は、サイモンさんが、KANさんからCP-80を譲り受けた日、ということだそうで。その日…

歌う ~ずっと好きだった曲~

KAN

KANさんの特集があるとのことで、BSフジの『歌う ~ずっと好きだった曲~』を観た。KANさんの魅力やお人柄が良くわかる編集で、KANさんとゆかりがあるアーティストの皆さんの言葉が暖かくて、とても楽しんで観ることができた。 相変わらず涙は流れてしまうけ…

meiyoさんに癒やされた一日

今日は大好きなmeiyoさんの過去のYoutube配信を教えていただいて、たっくさんmeiyoさんに触れてめちゃめちゃ癒やされました~*.。(❃´◡`❃)*.。 meiyoさんといえば、TikTokでバズった「なにやってもうまくいかない」という曲が有名ですが、何を隠そう何も隠さ…

KANさんを想う夜。磯貝サイモンさん、meiyoさん、ありがとう!

昨晩、磯貝サイモンさんのツイキャス『ときどきCP-80と話をしよう』を拝聴しました。 松本伊代いよ明日21:00から!KANさんから譲り受けたピアノCP-80でKANさんの楽曲をたくさん弾き語る、視聴無料のオンラインライブ「ときどきCP-80と話をしよう」。3/7に復…

HillValley(ヒルバレー)のポップコーンにどハマリなう☆

KANさんがツイッタXで、どハマリしてると言っていたヒルバレーのポップコーン! どハマリなう。#kimurakan pic.twitter.com/eg1BpkX1JD — KAN_official (@_kimuraKAN) 2023年8月20日 ずっと食べたいなと思っていて、いつかお店の近くにいくことがあれば買お…

ビリー・ジョエル~私の最大の推しの最大の推し

KAN

昨晩、東京ドームでビリー・ジョエルのライブがありました。KANさんもきっとどこかから観てたよね♪ youtu.be オープニングの「My Life」で入った第九のアレンジ。KANさんがライブで演奏する「愛は勝つ」の間奏に入れているもので、ライブに行かれたKANさんフ…

KANさんからのサプライズ

KAN

びっくりした。とにかくびっくりした。一瞬、何が起こったのかわからなかった。 新年おけましてあめでとうございます✨せっかくの人生、泣いて後悔して傷を大事にするより、もっと大事にするものがあるよ。寂しさや混乱は勇気を持って追い出して、外に出て大…

いなくなっても生き続ける

KAN

大好きな人の存在を、ふとした瞬間に感じるととても嬉しくなる。この世界にいなくなっても、その人が遺してくれたものがあるなら、その人は永遠に生き続けるのかもしれない。 www.uta-net.com 僕がKANちゃんや数多くの音楽家から受けた影響たちがこうして音…

ときには逃げたっていいよね。

KAN

今日はFM COCOLOさんで、『KAN 1DAY SPECIAL ”Our Favorite”Songwriter”』が放送されています。 cocolo.jp KANさんのツイートが途絶えたあたりから、毎日KANさんの曲をずっと聴いていて、曲を聴くと涙がダバーっと出てくるターンは無事に過ぎ去ったっぽく、…

痛みとともに

KAN

いつも眠る前に、お布団の中に入ってSNSをなんとなく見るのですが、昨晩はインスタを開いた瞬間、KANさんのお写真がたくさん流れてきてびっくりして、そのままいろんなKANさんを追いかけているうちに、また涙が溢れてきてしまいました。 インスタは、少し前…

noteに書いた記事を転載します

note.com note.com

新作は来年出版予定です

Kindleで初めて出版してからあっという間の10年。個人的KDP10周年記念である今年に、これまた10年前に出版した『今度君に逢えたら』の続編『君がいなくなった日』を出版したいと思って頑張っていました。 けれど、今年の出版はやめることにしました。あきら…

私の最大の推しであるKANさん

KAN

前回の日記は「いい推しの日」にちなんでKANさんのことを書いた。どうやらKANさんは、この世界から別の世界に旅立ったらしい。実はまだ、何も受け入れることもできないし、気持ちに整理もつかないまま、涙ばかり流れてくる。 ツイッタXで、ファンの皆さんのK…

今日は「いい推しの日」らしいので!

ほんとは昨日の出来事なんですけどね!昨日は私の推したちが、最高に私の気持ちを上げてくれた日でしたので、「いい推しの日」の今日、ブログを書くことにしました! まずはもうウン十年大好きなKANさん! わああああ!KANさん、サブスク解禁してらっしゃる…

KANさんデビュー36周年!クイズ企画に参加したよ☆

KAN

私の一生の推しであるKANさんが、昨日の4月25日に、デビュー36周年を迎えました!めでたい! 1987年4月25日、私KANは、アルバム【テレビの中に】でデビューしました。永い間、応援していただいている皆さま、つい最近ルックスに吸い寄せられてしま…

歌詞カードの楽しみ方とCDの思い出

KAN

最近出版された『きむらの和歌詞』を読みました。歌詞ごとに詳細な解説がついているのかと期待していたので、はじめこそ「思ってたんとちゃう!」とちょっぴり感じてしまったのは事実だけれど、久しぶりにじっくりとKANさんの歌詞と向き合い、ああやっぱ天才…