アニメ・ドラマ・映画
今回の腰の痛みはなかなかに長引いておりまして、腰が治ったらやろうと思っていたタスクがどんどんたまってゆきます……ああ。 しかし、おかげで以前から観たいと思っていた『ファーザー』をやっと観ることができました。さきほど映画の感想と絡めて、認知症の…
今期のアニメは続き物でめっちゃ好きなのたくさんあって、観るの多くなりそう!嬉しい悲鳴! 『僕のヒーローアカデミア』『SPY×FAMILY』は初回から安定の面白さ!『不滅のあなたへ』は少し遅れての放送なのかな?これまた楽しみ! 『チェンソーマン』はずい…
(♪ぴんぽんぱんぽーん)最初に言っておく!今日の日記はオタク要素全開なので、苦手な人はそっとページを閉じてください!ちなみに、原神というゲームのタルタリヤというキャラを中心に、熱くキモく語っています。 さ!語りますよ!こっから先は責任とりま…
昨日、たまたまツイッタで『ぼくの地球を守って』という漫画と、月刊ムーの文通コーナーの話をしていたら、なんと今日ミラクルが起きまして。 noteでアイキャッチ画像に私のイラストを使っていただいた記事を読みにいったら、まさに『ぼく地球』とムーの文通…
私の知り合いに『五等分の花嫁』大好きおじさんがいるんですけど、今日はちょっとその話をさせてください。ちなみに私は未履修です。 「ラブコメ好きなんだね」っていうと「違う、これは誰が犯人かを推理する話だ」とかマジメな顔して言うくらいわけわからな…
私は目の前に苦痛を伴う死が見えた時(たとえば自分が認知症なった場合や、終末期医療(ターミナルケア)を受けるような重病の場合)、自ら安楽死を選べたらいいなと思っている。 安楽死については賛否両論で、語るには勇気がいる。今朝流れてきたツイートで…
『まちカドまぞく』宣伝bot なクミタです。こんにちは! 今期のアニメは、以前ツイッタで呟いたこの5作品が相変わらず圧倒的に面白いです。 今期のアニメは『SPY×FAMILY』『まちカドまぞく 2丁目』『サマータイムレンダ』が私の中で同率一位となっておりま…
4連休はおうちでマッタリ過ごしたクミタです。 こんにちは! というわけで、前から観たかった『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~二人の英雄~』をアマプラでレンタルして観ました! ▶Amazon プライムで観る もうオールマイトのマッスルフォームを観ただ…
ゴールデンウィークは、『こんきみ』のリライトをしようとか思っていた時期もありました。 クミタです、クミタです、クミタです。 はい!予定は未定であって、決定ではないのです! ということで、GWは、暇さえあれば『僕のヒーローアカデミア』をずっと観て…
前から面白いという噂を聞いていて、めっちゃ気になっていた『僕のヒーローアカデミア』TVアニメ第1期〜第2期「雄英体育祭編」(第1話〜第25話)が、YouTubeジャンプチャンネルで期間限定無料配信中なのです! もうね、こんなに熱くて面白いアニメ、久々ですよ…
はい、久々にアニメ観ながらツイッタで雄叫びをあげたクミタです。 こんばんは! ※この記事には『鬼滅の刃』19話のネタバレがありますのでご注意ください。 で! タイトル通りの話なんですけど! 『鬼滅の刃』が凄いです!久々にブログにアニメの感想書いち…
右肩のリハビリは順調で、朝起きた時に、ウーンて両手をあげて伸びができるようになったクミタです! 地味にこれ嬉しいのよ。今まで右手痛くて、左手だけ上げてウーンてして、右手はお腹の上でウーンてしながらもイテテってなって、どうも起きたーって感じが…
♪パッと光って死んだ 死体を見ていた~ きっとまだ わからない謎が~ 曖昧な伏線を~ 拾ってつないだ~ この謎が~ 続いてほしかった~ はいっ!無理やりな替え歌から始まりました! たまたま流れてきたツイートで、ミステリを犯人考えながら読む人がいると…
日々、アニメとドラマを観ることに忙しいクミタです! こんばんは! だって、ストレス発散にはこれが一番だから! 許して! 小説とか、アニメとかで、読んだり観てたりすると妙に引っかかったり気になっちゃう部分ってあるじゃないですか。 それで読む手が止…
次から次へとAmazonさんの戦略に見事はまり続けているくみたです。 こんにちは! あれはそう、Amazonで買い物をした時に、間違えて、Amazonプライムお試しボタンを押してしまったことから始まります。 うっかり30日間お試しすることになってしまったわけです…
ってゆか、相変わらずタイトル長すぎ! 何度かツイッタで、青ブタ、いいよーいいよーって騒いでいたわけですが、ついに溢れる思いがヤバすぎて、ブログに感想書いちゃいましたよ! 基本、大きなネタバレ無しで書いてますけど、気になる人は回れ右してくださ…
セルパブ界のパセリになるという目標ができたクミタです。 こんにちは! 「くみた柑、いますね」 「くみた柑、書いてますね」 センキュークミタ いやぁ、わかる人にはわかるネタだと思いますが「カルテット」めっちゃ面白かったですね! 今期のドラマでくみ…
もうね、この作品については多くを語らなくても大丈夫。 とにかく大人も子どももアニメを観るといい!漫画を読むといい! >>暗殺教室 アニメ公式サイト すでに素晴らしい感想があるので、まずそのリンクを貼ることにします。 『暗殺教室 21』(松井優征) ht…
細田作品は「時かけ」が一番好きなクミタです。 今日の金曜ロードショーは「バケモノの子」ですね~。 実は映画で観て、珍しく辛口な感想書いてますので、そっとリンク貼っておきますね。 ネタバレの辛口OKな方のみどうぞ♪ バケモノの子の感想【ネタバレ有り…
久々に「これだー!」ってアニメに出会ったクミタです。 こんばんは。 そのアニメは、「ル」が多すぎでしょう、が第一印象のアニメ。 「宇宙パトロールルル子」 ♪ウルトラスーパーアニメタ~イム! じゃんじゃんじゃんじゃん! 好きなアニメはいろいろありま…
「僕だけがいない街」の最終回。 本当によかった! 結局漫画版よりも早く、アニメで結末を知ることになったけど、漫画も楽しみ♪ 今回は、僕街の感想、というよりも、こういうお話いいよね!っていう話。 大切なものを得る代償として、かけがえのないものを失…
どれだけ使い古されたネタだとしても、タイムリープもの大好物のくみたです! こんばんは♪ ひとつ前の記事にシャーロット最終話について熱く語ってしまいましたが、批判ではなく、シャーロット面白かったですよ! ただ、尺が足りなかっただけ!くみたの中で…
ブログに書いちゃうくらいに叫びたいのは、やっぱり12話までのシャーロットが面白くて大好きだったからで。 だからこそ最終話にモヤモヤしているわけで。 ここにネタバレ全開で叫ぶことにします! ここからネタバレ全開でいきます! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 一言でいえ…
まずはじめに、私的に細田作品は、制作順に満足度が下がっていることをお伝えしておきます。 つまり、バケモノの子は一番満足度が低かったです。 とはいえ、映像は綺麗でしたし、面白かったし泣きました。 でもそれ以上にモヤッとした部分が多くて、観終わっ…
買物したらリアルにお財布忘れて愉快なクミタさんだった今日、良いお天気で暑いくらいでしたね! こないだ梅雨っぽかったので、梅雨が明けてもう夏ですかね! 有川浩さんの「海の底」を読んでいたら、あ、これなんかあれだよ、同じだよ! って感じだったので…
終わっちゃった……終わっちゃいましたよ…… でも思ったより、アルドノア・ロスになってない自分に驚いてますよ…! というのも、なんとなく劇場版に続きそうな予感がするからです! 前回のブログで >1期OPの、アセイラム姫が銃口向けるシーンを2期で回収した…
アルドノア・ゼロが最終回を迎えるにあたり、これまでの感想と、最終回に向けての意気込みなんかを綴ってみました! あれやこれや予想したり希望を書いたりするけど、きっとかすりもしないラストになるんだろうなぁ。 で、最終回が終わった後に読み返して、…
毎週末、アルドノア・ゼロ視聴前後、いつにも増して正直アホになるクミタです。 こんにちは٩( ᐖ )و ツイッターだと、あまりネタバレなこと呟けないなーということで、叫びたいことがたまってくるとブログに吐き出すここ最近です。ネタバレクッションがわりに…
えっと、昨晩はツイッターで奇声あげまくりですみませんでした。 毎回観終わった後、いろいろ感想呟きたくなる衝動を、必死にこらえているわけですが、ちょっと今回、抑えきれずにブログで叫ぶことにします。 ここから18話までのネタバレを含みますので、ご…
なんかもう昨日からアルドノアのことしか語ってない気がするクミタです! こんにちは! 言いたいこと叫びたいことが多すぎて吐き出す場所が欲しいので、今回ネタバレ全開モードで行きます! まだ13話観てない方はこの先は読まないでくださいね~! では ネタ…